2019年 11月 09日
「La Violetta」
地産地消にこだわり、地元食材を中心とした新鮮で優しいお料理には余分な手が全く加えられていません。












2018年 10月 07日
「Petit four 2018」


稲沢市駅前1-12-11 TEL/FAX 0587-24-8608
OPEN 10:00~17:00 CLOSE 日曜日
2018年 08月 14日
「焼肉屋 どうげん」
七輪炭火焼肉とワインが堪能できるこだわり満載の名店です。




もちろん、我が家の大好きな自然派ワインもご覧のとおり希少なモノが…。


愛知県一宮市木曽川町黒田字高田55-1
TEL 0586-87-7036
18:00〜23:00 (土.日.祝日 17:30~23:00 )
定休日 月曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)
http://www.dougen.info/
https://www.facebook.com/dougen.info/
2017年 08月 23日
「モノカタリ食堂 究極の鉄板ナポリタン」
モノカタリ食堂「究極の鉄板ナポリタン」

①国産小麦粉の手作り麺
自然卵「歩荷」と北海道産強力粉「春よ恋」、江別製粉薄力粉「クーヘン」をブレンド!








2017年 08月 04日
「Petits fours 2017 (プティフール)」


●「Pâtisserie an Du temps pour la maison (パティスリー アン デュトンプールラメゾン)」
稲沢市駅前1-12-11 TEL/FAX 0587-24-8608
OPEN 10:00~17:00 CLOSE 日曜日
2017年 07月 19日
「Barca.」
お野菜はもとより、魚介類からジビエまで実に幅広い食材が独創的なお料理でいただけます…。

猪肉の概念が変わるほどの逸品です。











● 「Barca.(バルカ)」
愛知郡東郷町北山台2-16-1
TEL 090-3425-5489(予約専用)
18:00~23:00 要予約
休業日はFBでご確認下さい!
https://www.facebook.com/barca.chef/
2017年 05月 21日
「モノカタリ食堂 ③(厳選調味料)」
食材その③「自家製手作り非加熱生醤油」。






食材その④「カンボジア無農薬黒胡椒」。

古より現地の農家に伝わる伝統的な自然農法にこだわり「世界一おいしい」と言われていたカンボジアの胡椒でしたが、度重なる内戦により生産量は激減。
その「世界一おいしい」胡椒を再び復活させるため、倉田さんはカンボジアの人々と共に1997年より胡椒栽培を始められました。
大地の恵みをたっぷりと受けて育った胡椒は食材の旨みを更に引き立たせるフルーティーな風味、”究極の卵かけご飯” との相性も抜群です!


雲、雨、川、海。
2017年 05月 20日
「モノカタリ食堂 ②(放し飼い自然卵)」




2017年 05月 20日
「モノカタリ食堂 ①(無農薬有機米)」
「自然卵歩荷 × お米の服部農園」がプロデュースする ”究極の卵かけご飯” をお楽しみください☆

今入手できる最高の素材を用意して生産者自らがプロデュース!
食材全ての安心と安全が見える ”究極の卵かけご飯” です。


また、稲本来の生育環境である野外の苗田で育成を行い、苗にローラーで負荷をかける
「元気くん」作業を繰り返し行うことで、植物本来の治癒力を引き出し、生命力あふれる強い苗づくりを実践されています。
何だか我が家の自然養鶏と同じ理念を感じ嬉しい限りです!

調味料には自家製手作り生醤油とクラタペッパー、屋久島の”えん"をご用意いたします。
2017年 01月 23日
「芒種」
先日、ようやくお伺いすることができました。

自家製天然酵母を使い、国産小麦とオーガニック素材を中心に焼き上げた「芒種」さんのパン。
その深い味わいと食感の良さは言うまでもありません。

我が家の自然卵「歩荷」は、主にクリームパンなどにご利用いただいています☆
■ 天然酵母パン「芒種」
愛知県名古屋市西区那古野1-2-16
TEL 052-551-8170
10:00~18:00 定休日 火.水曜日